電子膨張弁開閉器(電子式)
説明

当社製作品です。
主な用途は電子膨張弁が閉で固着して冷えない場合など、強制的に開きます。

下図の両方共使えます。(不二工機・鷺宮)


【保証期間】
2年お付けしております。
まず、壊れないです。出力をわざとショートさせても壊れませんでした。

【ご購入様へ】
特に転勤で連絡がとれなくなった人、電話やFAXで注文された方。
使用、修理などの実際例をも充実させてきました。
ご連絡くだされば、内容をメールでおを送りいたします。

ビル用マルチエアコンの「ガス回収・真空引きモード」も知る範囲内で掲載しております。
(「ガス回収・真空引きモード」とは室外機のDIP-SW等を操作して、電子膨張弁、電磁弁を開いて、ガス回収機で回収する時の操作です。メーカーにより呼び名が違います。また無い機種もあります。)

情報更新しました。ご購入者様はご覧下さい。(2019.4.29)

【製作履歴】
Ver1 「開」のみだった。コネクタを繋ぎ変えて「開」「閉」を行っていた。(未配布)
Ver2 「開」ボタン、「閉」ボタンという形式になった。Youtube動画(電子式)の形。
Ver3 基板・ケース変更(回路は同じ)三菱電機静岡製作所にお見せしたタイプ。
Ver4 2スピードにした
切り替えスイッチを付けて、不二工機用(高速)・鷺宮用(低速)としメーカーのスピードに近づけました。
単なる差別化で付け加えただけで、別に無くてもよい機能ともいえます。

【過去に、開閉器(電子式)で開かなかったタイプ】
[例1]冷房時不具合で、開閉器(電子式)開いたら冷えるようになったので様子を見るといって、修理(部品交換)をしなかった。
翌年の冷えないという事で訪問した。今度は開閉器(電子式)では開かなくなっていました。
ようやくコイルのみ交換して修理完了しました。(不二工機製)

[例2]初夏、開閉器(電子式)で開かなかったのでいつ頃からなのか聞いてみました。
昨年の夏は使えて、暖房時は使えなかったが、エアコンを使わないでファンヒーターを冬場を凌いだ。
今年は冷えなかったので修理を依頼した。との事であった。(鷺宮製)

ほったらかしのままだと完全に固着してツールを使ってもダメな様です。
この場合はオマケ商品を使って下さい。必ず開く事ができるでしょう。

膨張弁開閉器の電子式も手動式も、三菱電機は販売しておりません。

inserted by FC2 system